日経平均:34730.28(+352.68)
NYダウ:39142.23(-527.16)

こんにちは、管理人のかず(和)です。
株式投資を学ぶならファイナンシャルアカデミー

本日は4月20日の日曜日です。桜の季節もおわり、今週末は気温も上昇し、暖かい週末でした。徐々に夏に向かっていく事と思いますが、今年も暑い夏がやってきそうな気配で熱中症には気を付けないとと思います。

世の中の動向としては、ゴルフのメジャー初戦のマスターズが行われ、松山選手の活躍を期待していましたが、残念な結果でした。メジャーは大谷選手が夫人の出産に伴う休暇で数日試合欠場しています。女の子が誕生したとの事なので、微笑ましい出来事が世界を駆け巡りました。競馬は、本日、牡馬クラッシックの皐月賞が行われ、モレイラ騎乗のミュージアムマイルが突き抜けて勝利しました。次のG1は、天皇賞春です。

株式相場は、NYダウ40000ドルを割り込む展開で弱い状況が続いています。日経も若干上昇傾向になりつつありますが、まだまだ、戻る状況にはなっていない状態です。世情はトランプ関税の影響で大混乱を起こしており、若干落ち着いてきつつありますが、まだ、どうなるかわからない展開になっています。金融市場を大混乱を招いた今回の関税は、のちのち、金融市場への影響が多大になる恐れがあるので、トランプ大統領の動向と世界の情勢、金融市場の動向等々を注視しながら、日々のトレードを進めたいと思っています。

次週の自身が保持している期待の銘柄です。

良品計画(7453)
≪GMOクリック証券≫1日定額プランなら約定金額100万円まで現物取引手数料0円

無印良品」で衣服や生活雑貨、食品を展開している企業です。半数超が中国ほか海外店舗に展開しています。各店の個店経営を強化しています。先日、四半期決算があり、業績は好調の内容でした。決算後、出尽くしで大きく下落しましたが、それも数日を経て株価は大きく上昇し、5000円近くまで上昇しています。この上昇はどの程度まで続くのかわかりませんが、ポテンシャルは高い企業と認識しています。ブランド力が高く業績の裏付けも確実の為、6000円や7000円を試す展開になってもおかしくはありません。自身は数年前にNISAで複数保持して長期で保持しています。キャピタルゲインインカムゲインを大きく得られる銘柄のひとつです。

まとめ

ブランド力が高く、業績が好調の企業は株価が大きく上昇していく事が想定されます。その企業のブランド力が高いのであれば、長期的に保持する事で大きなリターンに繋がる事と思うので、利益確定を行うのであれば、タイミングを見て最大限リターンを得る事が資産の積み上げには必要です。

※NISAのポートフォリオ

先週の結果は、こちらです。
トランプ関税の影響が小康状態になりましたが、まだ、金融市場は混乱している状況です。次週はどのような展開になるでしょうか。

管理人 かず(和)